健康診断|北戸田ハートクリニック|北戸田駅徒歩2分|内科・循環器内科を診療

048-443-8010

【電話受付】9:00~12:00/15:00~19:00 ※土曜は9:00~13:00
【休診日】木曜、土曜午後、日曜、祝日
北戸田駅から徒歩2分

健康診断

健康診断を希望される方へ

当院では、受験・入学・就職や海外留学・海外出張に際する健康診断や診断書作成などを受け付けております。企業健診、人間ドックなどの結果に関するご相談も承っておりますので、結果はあるけれどどうすれば良いか分からない、病気に関する素朴な疑問など、ご相談いただければお答えしたいと思います。

生活習慣病については積極的にアドバイスを行っておりますので、お気軽にご相談下さい。また、当院では、近隣の企業・施設の従業員の皆様の健康診断もお引き受けしております。雇用時健康診断、定期健康診断等、ご要望に応じて様々なサービスをご提供し、精度の高い健診結果を迅速にご報告致します。

なお、健康診断については検査項目の内容などを確認させていただいているため、お電話のみでのご予約となりますのでご了承ください。

健康診断一覧表

横にスクロールできます

一般検査
問診・血圧
身長・体重・腹囲
視力・聴力 尿検査 糖・蛋白・潜血 胸部レントゲン 血液検査
貧血・肝機能
脂質・糖
心電図検査 料金(税込)
1           3,850円
2       4,400円
3     7,150円
4   8,250円
5     7,700円
6   10,450円
7 12,100円

※上記健康診断については診断書の発行料金も含まれております。

雇入時健診・定期健診・自費健診にも対応しています

健康の保持増進のためには、まず栄養バランスのとれた食生活や適度な運動、十分な睡眠等のセルフケアが大切ですが、定期的な健康診断によるチェックも欠かせません。当院では、“労働安全衛生法”に基づく「雇入時の健診」や「定期健診」など(企業健診)のほか、適宜「自費健診」に応じておりますので、お気軽にご相談ください。

雇入時健診

事業者は、常時使用する労働者を雇い入れる際は、その労働者に対して、下記の項目について、医師による健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第43条)。

検査項目


    • 既往歴、業務歴の調査
    • 自覚症状、他覚症状の有無の検査
    • 身長、体重、腹囲の測定
    • 胸部レントゲン検査
    • 血圧の測定
    • 貧血検査(血色素量、赤血球数)
    • 肝機能検(AST, ALT, γ-GTP)
    • 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血中トリグリセライド)
    • 血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
    • 尿検査(尿等及び尿蛋白の有無の検査)
    • 心電図検査

定期健診

事業者は、年に1回(深夜業や坑内労働などの特定業務従事者は年2回)以上、定期的に下記項目の健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第44条)。

検査項目


    • 既往歴、業務歴の調査
    • 自覚症状、他覚症状の有無の検査
    • 身長、体重、腹囲の測定
    • 胸部レントゲン検査
    • 血圧の測定
    • 貧血検査(血色素量、赤血球数)
    • 肝機能検(AST, ALT, γ-GTP)
    • 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血中トリグリセライド)
    • 血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
    • 尿検査(尿等及び尿蛋白の有無の検査)
    • 心電図検査

※身長・腹囲、胸部X線、喀痰、貧血、肝機能、血中脂質、血糖、心電図の各検査については、医師が必要でないと認めた場合には省略することができます。

自費健診

なんら症状が無い時に、健康診断を目的として検査を受ける場合は、
健康保険は使えませんので「自費」となります(検査項目は自分で選択することができます)。
※自費健診の結果、何らかの病気が発見された場合には、以後、その病気の診療には健康保険が使えます。
※診断書・証明書の発行は別途3,300円(税込)

特定健診

「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づき、医療保険者(国民健康保険・職場の医療保険等)は、
平成20年度より「特定健康診査(特定健診)」と「特定保健指導」を実施しています。
特定健診は、私たちの健康をおびやかす、がん・心臓病・脳卒中・糖尿病などの生活習慣病への罹患リスクを高くする
メタボリックシンドロームを早期のうちに発見するための健康診査です。
日頃の健康管理のために、「特定健診」は積極的に受けましょう。

蕨・戸田市の特定健診

蕨・戸田市では、国民健康保険に加入されている方の保険者として、「蕨・戸田市特定健康診査・特定保健指導」を実施します。その他の医療保険に加入されている方は、保険証をご確認のうえ、各医療保険者にご確認ください。

対象者

蕨・戸田市国民健康保険に4月1日以降引き続き加入していて、満40歳から満74歳になる方

費用

無料

健診内容
基本項目
  • 問診
  • 身体計測(身長・体重・BMI・腹囲)
  • 身体診察
  • 血圧測定
  • 血液検査(中性脂肪・HDL(善玉)コレステロール・LDL(悪玉)コレステロール・AST・ALT・γ‐GTP・血糖(注1))
  • 尿検査(尿糖・尿蛋白)
詳細項目(注2)
  • 心電図
  • 眼底検査
  • 貧血検査
  • 血液検査(クレアチニン)
独自項目
  • 心電図
  • 眼底検査
  • 貧血検査
  • 血液検査(血清尿酸・クレアチニン)
  • 胸部X線
追加可能項目
  • 大腸がん検診
  • 肝炎ウイルス検査(注3)

注1:血糖については、原則空腹時血糖検査。必要に応じて、ヘモグロビンA1cを追加
注2:詳細項目は、一定の基準のもと、医師が必要と認めた項目を実施。ただし当院では眼底検査は実施しておりません。
注3:肝炎ウイルス検査は、B型・C型検査。医師が必要と認めた方のみ実施
※特定健診ほか、蕨市・戸田市の健(検)診についての詳細は蕨市・戸田市のホームページをご覧ください。

新型コロナウイルス抗体検査(定性検査・定量検査)

新型コロナウィルスをはじめとした感染症は、一般的に急性期(症状が現れている時期)には
ウイルス(またはウィルスの遺伝子)を検出する検査、回復期には抗体検査をおこなうことで診断します。

PCR検査は新型コロナウィルスの遺伝子を検出し、現在感染しているかどうかを調べる検査法、
抗体検査は新型コロナウイルスに感染していたか、あるいはワクチン接種により中和抗体ができたかどうかを調べる検査法になります。

抗体検査では主に、その病原体に対するIgG、IgM抗体を調べます。
通常、感染後1週間くらいでIgM抗体、少し遅れてIgG抗体が出現し、その後長期間持続します。

また、新型コロナウイルスワクチンを注射した場合は2回目の接種をしてから
約2週間後には多くの人に抗体が認められていたとの報告があります。
そして抗体はその後長時間持続しますが、どの程度持続するかはまだ分かっておりません。
なお、抗体検査には15分程度で結果が出る簡易キット(イムノクロマト法)を用いた迅速検査もありますが、当院では実施しておりません。

当院で行っている検査は保険適応外で定性検査と定量検査を行っております。
定性検査は抗体ができているかどうかが分かる検査で結果も(+)、(-)で判定します。
一方、定量検査は抗体を数値化したもので抗体価の値が分かり、
十分な抗体が存在するのかあるいは抗体が少なくなっているかなど経時的な変化もわかります。
検査費用は定性検査3,520円(税込)、定量検査5,500円(税込)
(当院初診の方は別途初診料+診察代2,200円(税込)がかかります)となります。

検査希望の方は、お電話にてご連絡をお願いいたします。

ページトップへ戻る